石巻の猫コミュニティ 

さあ一緒に、
猫と街を語りましょう!

 

『サロン・ド・ねこ』は、月に一度程度の不定期開催です。開催日時が決まり次第、こちらのHPやSNSでお知らせしますので、ぜひチェックを!※次回開催の詳細はスクロールして下をご覧ください 

次回開催は

第6回サロンドねこ

🐈日時:10月1日 (日) 

11時〜15時(譲渡会は12時〜15時)


🐈場所:Common-Ship橋通り 跡地

     住所:石巻市中央2丁目8-9
          (石巻商工会議所向かい) 

・譲渡会🐈
・にゃんマルシェ
・フリーマーケット
(売上の22%を保護猫に寄付)
・ご寄付受付  
 その他

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください


さあ、みんなでつながりましょう!

猫との暮らしは本当に楽しいものですが、同時に悩みもつきません。 病気になったらどうしよう、留守にしなくちゃいけない時はどうしよう、脱走しちゃった!どうしよう!!etc. 猫を家族として大事に思えば思うほど、心配ごとも募ります。 
 
また、真の猫好きさんというものは、「うちのコ」だけでなく、外で暮らす路上の猫たちも気になるもの。毎年、地域で生まれる猫を自力で保護し、里親探しをしてくださっている方もたくさんいらっしゃるのです。 
 
そこで、同じ街に住む猫好き同士がつながって、互いの経験談や情報を交換。野良猫の保護や里親探しなどにも、みんなで協力しあえる場を作るというのはどうでしょう。 
 
いつかは誰もが経験するであろうペットロス。そんな時にも、同じ気持ちを共有できる仲間たちとのつながりが、前を向きやすくしてくれるかもしれません。 
 
さぁ、お気軽にいらしてください!定期開催の『サロン・ド・ねこ』が始まりますよ。 

<つながればこんな話ができるかも…>
・動物病院の情報交換
・フードやおやつの情報交換
・おもちゃ等猫グッズの情報交換
・教えて!脱走防止策
・保護猫の里親募集etc.

楽しい&役立つ企画を考えていきます

猫雑貨を集めたマルシェやサロン・ド・ねこ特製カフェメニューなどをご用意(売上の22%を保護猫活動支援に寄付)。ゆくゆくは、専門家による猫と人のための講演会や保護猫の譲渡会なども企画していきます。開催日時やイベント内容の最新情報はこちらのホームページやフェイスブックで随時お知らせしますので、チェック&フォローを忘れずに!

<イベント例>
・猫グッズマルシェ
・保護猫活動支援のためのフリーマーケット
・保護猫譲渡会
・専門家による勉強会etc.

※他にも、こんな企画やってほしい!というアイデア募集中です

 サロン・ド・ねこの基本ルール

モットーは助け合い
猫だけでなく、飼い主も助けられる、そんな愛あるコミュニティづくりを目指しましょう。そのためには自分が助けられるだけでなく、助ける側に立つことも必要です。

②他力本願な依頼はNG
「庭に来る野良猫をなんとかしてほしい」など他力本願な依頼を請け負うことはありません。ただ「庭に来る野良猫をなんとかしてあげたいので、その方法を教えてほしい」「里親探しに協力してほしい」といった自主性のあるSOSに対しては、助言や協力を惜しみません。

③情報の精査は自己責任
サロン内で個人的にやりとりした情報などについては、その真偽について実行委員会が責任を負うことはありません。ご自身でご判断の上、適切にお取り扱いください。

④勧誘・売り込みの禁止
サロン内での宗教・各種セミナー、その他の勧誘は固くお断りいたします。また「使ってみてよかったから」と猫に関する市販品についての情報交換は歓迎ですが、ご自身に利益が発生する商品を勧めたいという場合は、必ず事前に実行委員会までご相談ください。

⑤健全なコミュニティづくりにご協力を 
個人間のトラブルについては、一切の責任を負いません。また、実行委員会が不適切と判断した場合には、特定の方の立ち入りをお断りする場合があります。 


サロン・ド・ねこ実行委員会

サロン・ド・ねこ実行委員会

宮城県石巻市内に住む有志6名で結成。全員が家の中で複数の猫と暮らしつつ、野良猫のTNR(不妊手術をしてリリース)や里親探しの経験を持ちます。その知識と経験を他の方々とも共有、交換しあえば、猫たちの生命を守るとともに、人と猫のよりハッピーな暮らしを提唱できると考え、石巻の猫コミュニティ『サロン・ド・ねこ』を立ち上げることにしました。